「引っ越し作業員さんへのお礼はどうしよう」
そう迷いますよね。
必ずしも引っ越し作業員への礼は必要ありません。昔は多い習慣でしたが今では、少なくなっています。
ある引っ越し業者のホームページにも、「一切のお気遣いは無用です」とあります。
業者の方で、方針として心づけ・差し入れを断る所もあるのですね。だから基本的に、お礼は必要ありません。
しかし引っ越しは重労働。重い荷物を一生懸命運んでくれる作業員に、何かしらお礼したい気持ちもありますよね。
ですから、渡している人も、もちろんいます。
もし、作業員に差し入れや心づけを渡すとしたら何がいいでしょうか。「クオカード」を渡すという方法もありますので紹介します。
引っ越し作業員の心づけとしてクオカードという方法も
心づけを考えた時、まず現金で渡すという方法があります。
お金を人数分の寸志袋に入れて、一人一人に渡します。
相場は500円~1000円程度。それ以上高くする必要はないでしょう。
もし、現金を渡すという行為に抵抗があるなら、クオカードも便利です。
差し入れにはジュースやお茶の飲み物が一般的。でも作業員さんの好みは色々ありますよね。
お茶より炭酸系・コーヒーが飲みたいかもしれません。
クオカードでしたら、コンビニならセブンイレブン、ファミリマート、ローソンと大手3社はどこも使えます。
自分の好きな物を買ってもらえばいいので、作業員さんも嬉しいはず。
また飲みたいタイミングで使ってもらえます。冷たいのはぬるくなってしまったり、熱いのは冷めてしまったりするでしょう。
500円程度でしたら、コンビニで飲み物を買ってパンを買えばちょうどぐらいのお金。1000円なら弁当を食べられる価格です。
「何か買って食べてね」
とさりげなく言葉を添えて渡せば、喜ばれるでしょう。
クオカードでしたら、差し入れと違って荷物になりません。をポケットに入れておけばいいだけですからね。
また現金で500円玉を寸志袋に入れて渡すのは、ちょっと格好がつかないですよね。そんな時は、やはりクオカードが便利です。
クオカードを準備するなら?
クオカードは、お祝い・お礼・挨拶・景品として幅広く使われています。
引っ越しのシーンでしたら、ご近所への挨拶にも使われていますね。
クオカードはコンビニや本屋で購入できます。
ただ、大手3社で言えば、セブンイレブンは3000円からの取り扱いになります。
ローソンとファミリーマートは500円からの取り扱いになります。
- セブンイレブン・・・3千円券・5千円券・1万円券
- ローソン・・・5百円券・千円券・3千円券・5千円券・1万円券
- ファミリーマート・・・5百円券・千円券・2千円券・3千円券・5千円券・1万円券
(※変更になる場合があります)
引っ越しのお礼なら、500円券か1000円券ぐらいが相場。
セブンイレブンは3000円券と高いので、購入するならローソンかファミリーマートですね。
コンビニ以外の方法としては、パソコンやFAXで注文もできます。注文して郵送される形です。
まとめ
引っ越し業者さんへのお礼について紹介しました。
必ずしも差し入れ・心づけは必要ありませんが、やはり気持ちとして渡したい部分はありますよね。
そんな時は、差し入れでもいいですが、クオカードを渡すのも便利です。
使い勝手がいいですので喜ばれるでしょう。(おわり)