前の住人の郵便物を開けてしまった!対処法は?

アパートやマンションに引っ越しをした時に、誰だか分からない郵便物が届く場合があります。

よく考えてみると前の住人あての郵便物だと気づきます。こんな時、どうすればいいのか迷いますよね。

また、分からずに間違って開けてしまった!というケースもあり得ます。

こんな時の対処方法をまとめましたので、参考にしてください。

スポンサーリンク

前の住人の郵便物が届いた場合

賃貸の場合、前の住人あての郵便物が届く場合があります。転居届を出しておらず、そのままにしていたということですね。

請求書や大切な郵便物などは簡単に捨てるわけにもいかないし、扱いに困ってしまいます。

この点ですが、郵便局のサイトに対処方法が書いてあります。

「よくある質問」のページで、「前の住人あての郵便物等が届けられます」との回答に、

お手数ですが、最寄りの事業所へその旨ご連絡くださいますようよろしくお願いいたします。事業所の社員が訪問を行う等して、居住確認をさせていただきます。

と書かれています。

この場合は、郵便局の窓口へ直接郵便物を持ち込んで事情を説明するか、また、郵便局に電話連絡をすればいいということです。

また、お客様サービスセンターへ問い合わせてもOKです。

また、郵便物の表面に「誤配です。この住所にこの人は住んでいません」と書いたメモを、はがれないようにセロテープではって郵便ポストに投函するという方法もあります。

宛名部分が見えるように、上部だけセロテープでとめます。

封筒やハガキに直接書くと器物破損になってしまうので、必ずメモ用紙など別紙に書いて貼り付けて下さい。

郵便物を、関係ないと思って捨てるのはやめましょう。前の住人から問い合わせがあるかもしれません。郵便物は郵便局に対処してもらうのが最善です。

郵便法」というのを知っていますか。

その名の通り郵便に関する法律なのですが、この中の42条に、誤って配達された郵便物は適切に対処しなければならない旨が書いてあります。

なので、「捨てる」という対応は法律上ダメなのです。

郵便局で取り扱いしていないものについては、配送を行った宅配業者、または送り主へ問い合わせをしてくださいね。

他人あての郵便物を誤って開けてしまった場合は?

自分の家に来たものだから、宛名を確認せず開けてしまった、なんてケースも考えられます。この場合も「よくある質問」の回答に書いてあります。

郵便物を補修の上、郵便物の表面に誤って開封したこと、氏名、住所を記載した付せん等を貼っていただき、郵便差出箱(郵便ポスト)に投函していただくか、郵便物の誤配達があったことを最寄りの配達局、又はお客様サービス相談センターにご連絡ください。

誤って開封した場合は、テープ等で直して、その上にで名前と住所と誤って開けてしまった旨を書いた紙を貼ってポストに入れればいいということです。

郵便局が近ければ直接行ったほうが手っ取り早いかもしれません。

まとめ

前の住人あての郵便物が届いた場合どうすればいいのかについて紹介しました。

間違って開けてしまった場合も考えられますよね。落ち着いて、郵便局に連絡する方法が最善です。

郵便局にいかなくても、誤配や開けてしまった旨をメモ用紙等に書いて張り付けて送る方法もありますよ。

また逆に引っ越しする側だった場合、後に入居する人に迷惑がかからないようにするためにも、転居届を出すのは忘れないようにしたいですね。(おわり)

スポンサーリンク